
タカシマヤセゾンカードは、タカシマヤの利用で100円ごとに2ポイントが貯まるカード。ポイントアップ期間中はさらに2%アップされ、100円ごとに4ポイントが貯まります。
実際にタカシマヤセゾンカードを作る場合には、通常のお申込みよりポイントサイト経由の方がお得です。
タカシマヤセゾンカードを少しでもお得に作りましょう!
【毎日更新】ポイントサイト比較
今、一番お得なポイントサイトはどこだ!
情報取得日:2023/03/20
還元額 | サイト名 | 案件 |
---|---|---|
3,600円 | ニフティポイントクラブ | タカシマヤセゾンカード |
3,000円 | ハピタス | タカシマヤセゾンカード |
3,000円 | モッピー | タカシマヤセゾンカード |
3,000円 | ECナビ | 年会費永久無料!タカシマヤポイントがお得に貯まる!【タカシマヤセゾンカード】 |
3,000円 | GetMoney! | タカシマヤセゾンカード |
2,730円 | ポイントタウン | タカシマヤセゾンカード |
2,700円 | アメフリ | 年会費永久無料!タカシマヤポイントがお得に貯まる!【タカシマヤセゾンカード】 |
2,600円 | ポイントインカム | タカシマヤセゾンカード |
950円 | げん玉 | タカシマヤセゾンカード |
300円 | ワラウ | タカシマヤセゾンカード |
【毎日更新】ポイントサイト最高還元額の推移
今、お得に作れるタイミング!?
日付 | 最高還元額 |
---|---|
2023-03-20 | 3,600円 |
2023-03-19 | 3,600円 |
2023-03-18 | 3,600円 |
2023-03-17 | 3,600円 |
2023-03-16 | 3,600円 |
2023-03-15 | 3,600円 |
2023-03-14 | 3,600円 |
2023-03-13 | 3,600円 |
2023-03-12 | 3,600円 |
2023-03-11 | 3,600円 |
2023-03-10 | 3,600円 |
2023-03-09 | 1,400円 |
2023-03-08 | 1,400円 |
2023-03-07 | 1,400円 |
2023-03-06 | 1,400円 |
2023-03-05 | 1,400円 |
2023-03-04 | 1,400円 |
2023-03-03 | 1,400円 |
2023-03-02 | 1,400円 |
2023-03-01 | 1,400円 |
2023-02-28 | 1,400円 |
2023-02-27 | 1,400円 |
2023-02-26 | 1,400円 |
2023-02-25 | 1,400円 |
2023-02-24 | 1,400円 |
2023-02-23 | 1,400円 |
2023-02-22 | 1,400円 |
2023-02-21 | 1,400円 |
タカシマヤセゾンカードの特徴
タカシマヤの利用で100円ごとに2ポイントが貯まるカード。ポイントアップ期間中はさらに2%アップされ、100円ごとに4ポイントが貯まります。
基本スペック
年会費 | 無料 |
---|---|
国際ブランド |
VISA、MasterCard、JCB、AMEX |
ポイント還元率 | 0.5%-2% |
ポイント | タカシマヤポイント |
交換可能マイル | - |
特徴
タカシマヤのポイントサービス
国内のタカシマヤ各店、タカシマヤ直営店、高島屋オンラインストア、タカシマヤ通信販売でのショッピングで100円ごとに2ポイント(2%還元)、タカシマヤでの特価品・食料品・食堂・喫茶の場合は1ポイント(1%還元)が還元されます。
ポイントアップ期間でさらに2%アップ
ポイントアップ期間中は、100円ごとに2%をプラスした4%が還元されます。
タカシマヤでの有料催しが50%OFF
カードのご提示で、タカシマヤ各店の文化展、美術展などの有料催しを50%OFFの特別価格にて鑑賞できます。
タカシマヤセゾンカードご優待
レストランやショップなど様々なタカシマヤ提携店舗でお得な特典・優待を利用できます。
西友、リヴィン、サニーでお得
「セゾンカード感謝デー」開催日に全国の西友、リヴィン、サニーでセゾンカードを利用すると5%OFFで買物できます。