【毎日更新】ENEOSカード(C・P・S)はどのポイントサイト経由が一番お得か!

ENEOSカード(C・P・S)は、3種類のカードを提供しています。ENEOSカードCは、ガソリン・軽油が最大7円/L引き。ENEOSカードPは、ENEOSでは最大3%ポイント還元。ガソリン・軽油がずっと2円/L引き。それぞれ特徴や年会費等が異なるENEOSカードになります。

実際にENEOSカード(C・P・S)を作る場合には、通常のお申込みよりポイントサイト経由の方がお得です。

ENEOSカード(C・P・S)を少しでもお得に作りましょう!

  • 結果が表示されていない場合は、ポイントサイト経由での案件がない可能性が高いです。ヘッダーの検索ボックスから似たようなキーワードで探してみることもオススメです。

【毎日更新】ポイントサイト比較

今、一番お得なポイントサイトはどこだ!

情報取得日:2023/05/29

還元額サイト名案件
4円すぐたまENEOSカード

【毎日更新】ポイントサイト最高還元額の推移

今、お得に作れるタイミング!?

日付最高還元額
2023-05-294円
2023-05-284円
2023-05-274円
2023-05-264円
2023-05-254円
2023-05-244円
2023-05-234円
2023-05-224円
2023-05-214円
2023-05-204円
2023-05-194円
2023-05-184円
2023-05-174円
2023-05-164円
2023-05-154円
2023-05-144円
2023-05-134円
2023-05-124円
2023-05-114円
2023-05-104円
2023-05-094円
2023-05-084円
2023-05-074円
2023-05-064円
2023-05-054円
2023-05-044円
2023-05-034円
2023-05-024円
2023-05-014円

ENEOSカード(C・P・S)の特徴

3種類のカードを提供しています。ENEOSカードCは、ガソリン・軽油が最大7円/L引き。ENEOSカードPは、ENEOSでは最大3%ポイント還元。ガソリン・軽油がずっと2円/L引き。それぞれ特徴や年会費等が異なるENEOSカードになります。

基本スペック

年会費(税込) ENEOSカードC:1,375円 ※初年度無料
ENEOSカードP:1,375円 ※初年度無料
ENEOSカードS:1,375円 ※初年度無料、年1回のカード利用で次年度年会費無料
国際ブランド
JCB
ポイント還元率 ENEOSカードC:
ENEOSカードP:0.60%~3.00%
ENEOSカードS: 0.60%~2.00%
ポイント ENEOSカードポイント
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル

特徴

ENEOSカードCの特徴
  • 毎月のカード利用金額に応じてガソリン・軽油が最大7円/L引きになります。
ENEOSカードPの特徴
  • カードを使えば使うほどポイントがたまる!ENEOSカードPなら最大3%ポイント還元になります。貯まったポイントは1000ポイント=1000円でキャッシュバックを受けることが可能です。その他マイルなどに交換も可能です。
ENEOSカードSの特徴
  • 年間1回でもカード利用すれば次年度年会費無料
  • ガソリン・軽油はずっと2円/L引き!灯油は1円/L引き!
  • ポイントも貯まります。
ENEOSロードサービス
ENEOSカードなら、クルマの故障・トラブルの時に、お電話1本でかけつける安心のロードサービスがついています。レッカーサービスや路上修理(バッテリーあがりなど)を無料で受けることが出来ます。
その他お得なサービス
「カーコンビニ倶楽部」で愛車のキズ・ヘコミの修理費用が5%割引。全国約1,000ヶ所のオリックスのレンタカーネットワーク〈オリックスレンタカー、レンタカージャパレン、エックスレンタカー〉で10%割引のご優待が受けられます!

Twitterでフォローしよう