【毎日更新】ダイナースクラブカードはどのポイントサイト経由が一番お得か!

ダイナースクラブカードは、1950年に設立された「ダイナースクラブ」が発行するクレジットカードです。
ステータスが高く、そのサービスには定評があります。利用金額の制限やポイントの有効期限がなく、長く持つ一枚という感じです。ダイナースが利用できない場所では、Mastercardを付帯カードとして用意しています。

実際にダイナースクラブカードを作る場合には、通常のお申込みよりポイントサイト経由の方がお得です。

ダイナースクラブカードを少しでもお得に作りましょう!

  • 結果が表示されていない場合は、ポイントサイト経由での案件がない可能性が高いです。ヘッダーの検索ボックスから似たようなキーワードで探してみることもオススメです。

【毎日更新】ポイントサイト比較

今、一番お得なポイントサイトはどこだ!

情報取得日:2025/11/04

還元額サイト名案件
18,900円げん玉[高還元] ダイナースクラブカード...
18,000円ハピタスダイナースクラブカード
15,500円ポイントタウンダイナースクラブカード
15,000円ポイントインカムダイナースクラブカード
11,000円アメフリダイナースクラブカード
10,000円ECナビダイナースクラブカード

【毎日更新】ポイントサイト最高還元額の推移

今、お得に作れるタイミング!?

日付最高還元額
2025-11-0418,900円
2025-11-0318,900円
2025-11-0218,900円
2025-11-0118,900円
2025-10-3118,900円
2025-10-3018,900円
2025-10-2918,900円
2025-10-2818,900円
2025-10-2718,900円
2025-10-2618,900円
2025-10-2518,900円
2025-10-2418,900円
2025-10-2318,900円
2025-10-2218,900円
2025-10-2118,900円
2025-10-2018,900円
2025-10-1918,900円
2025-10-1818,900円
2025-10-1718,900円
2025-10-1618,900円
2025-10-1518,900円
2025-10-1418,900円
2025-10-1318,900円
2025-10-1218,900円
2025-10-1118,900円
2025-10-1018,900円
2025-10-0918,900円
2025-10-0818,900円
2025-10-0718,900円
2025-10-0618,900円
2025-10-0518,900円

ダイナースクラブカードの特徴

1950年に設立された「ダイナースクラブ」が発行するクレジットカードです。
ステータスが高く、そのサービスには定評があります。利用金額の制限やポイントの有効期限がなく、長く持つ一枚という感じです。

基本スペック

年会費 24,200円
国際ブランド
Diners
ポイント還元率 0.40%~1.00%
ポイント ダイナースクラブ リワードポイント
交換可能マイル ANAマイル等

特徴

利用可能枠に一律の制限がない
ダイナースクラブカードの利用可能枠には、一律の制限が設けられていません。個人の利用状況や支払い実績から、個別に設定が行われています。この点、アメックスと同様ですね。
「TRUST CLUB プラチナマスターカード」を無料で発行
Mastercardのプラチナグレードのステータスを備えた「TRUST CLUB プラチナマスターカード」(通常年会費3,300円)がコンパニオンカードとして無料で発行されます。まだまだ、Dinersが使えないところも多いので、その場合は、Mastercardを利用することが出来ます。ポイントの還元率は落ちますが、通常のダイナースクラブカードのポイントと一緒に使う事が出来ます。。
主要航空会社5社のマイレージに移行可能
年間参加料6,600円を支払えば、「ダイナースグローバルマイレージ」に加入することが出来ます。1,000ポイント=1,000マイルに換算して、主要航空会社5社のマイレージに移行可能です。
最高1億円の旅行傷害保険&国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジ無料。
海外旅行保険が5,000万円自動付帯されます。利用付帯の場合は、最高1億円の国内旅行傷害保険と、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。また、何と言っても国内外1,000ヵ所以上ある空港ラウンジを無料で利用できる、他のブランドとは異なるのが特徴でしょう。

Xでフォローしよう