【毎日更新】JALカードSuicaはどのポイントサイト経由が一番お得か!

JALカード(Suica)は、JALカードとViewカードがくっついた、JALマイルとJRE POINTが効率的に貯めることが出来る、旅行好きにはオススメのカードです。

JALカード(Suica)を作る場合には、通常のお申込みよりポイントサイト経由の方がお得です。

JALカード(Suica)を少しでもお得に作りましょう!

  • 結果が表示されていない場合は、ポイントサイト経由での案件がない可能性が高いです。ヘッダーの検索ボックスから似たようなキーワードで探してみることもオススメです。

【毎日更新】ポイントサイト比較

今、一番お得なポイントサイトはどこだ!

情報取得日:2025/04/02

【毎日更新】ポイントサイト最高還元額の推移

今、お得に作れるタイミング!?

日付最高還元額
2025-04-0211,000円
2025-04-0111,000円
2025-03-3111,000円
2025-03-3011,000円
2025-03-2911,000円
2025-03-2811,000円
2025-03-2711,000円
2025-03-2611,000円
2025-03-2511,000円
2025-03-2411,000円
2025-03-2311,000円
2025-03-2211,000円
2025-03-2111,000円
2025-03-2011,000円
2025-03-1911,000円
2025-03-1811,000円
2025-03-1711,000円
2025-03-1611,000円
2025-03-1511,000円
2025-03-1411,000円
2025-03-1311,000円
2025-03-1211,000円
2025-03-1111,000円
2025-03-1011,000円
2025-03-0911,000円
2025-03-0811,000円
2025-03-0711,000円
2025-03-0611,000円
2025-03-0511,000円
2025-03-0411,000円
2025-03-0311,000円

JALカード(Suica)の特徴

基本スペック

年会費(税込) 2,200円(初年度無料)
国際ブランド
JCB
ポイント還元率 0.5%~1%
ポイント JALマイル、JRE POINT
交換可能マイル JALマイル

特徴

JALマイルかJRE POINTが貯まるカード
JALのフライトでは効率良くマイルを貯めることが出来、通常のショッピングでもJALマイルが付与されます。一方、Suicaへのチャージや定期券の購入などJR東日本でのご利用では、JREポイントが貯まります。JREポイントはJALマイルへの交換やSuicaにチャージすることが出来ます。
JALのフライトでもJRでもポイント(マイル)を貯めたいという人はこれ一枚で良いでしょう。
JALカード限定ボーナスマイル

入会後初めてのご搭乗時に1,000マイルをプレゼント。
毎年初回搭乗ボーナスとして、1,000マイルをプレゼント。
ご搭乗ごとにフライトマイルの10%プラスのボーナス。
普通カードの場合です。

JALカードショッピングマイル・プレミアムに加入でマイル還元率UP。
カード年会費に3,300円(税込)をプラスしてショッピングマイル・プレミアムに加入すると、通常200円で1マイル(0.5%還元)のところ、2倍の100円で1マイル(1%還元)獲得することが出来ます。
JRE POINT加盟店でポイント獲得
JRE POINT加盟店でカードを提示すると、100円につき1ポイントのJRE POINTを貯めることが出来ます。
駅でもスイスイ、空港でもスイスイ
JRではViewカードなのでオートチャージ機能を使うことが出来ます。改札で残高切れで止められることもありません。
JALタッチ&ゴーサービスを利用すると、空港でチェックインをせずに保安検査場へ直行することが出来ます。

Twitterでフォローしよう